2008年9月20日土曜日

日南市長杯裏話

第3回市長杯では駐車場をポイントに隣接する中学校のグランドを採用させて頂いた。
日南市の口添えもあり、また校長先生が宮崎市内中学校でで教鞭を取られていた時に、『現役プロボディボーダーの渡辺 萌』とも関られた経緯がありスムーズに了承して頂いた経緯がある。
学校施設の水道も無償で借りる事が出来た。

日南市唯一の大企業と言えば『王子製紙』。
王子製紙も大会期間中は広渡川を挟んだ、梅が浜の対岸の丸山地区に放出されている工業排水の放出を見合わせてくれた。
この排水は近年ではかなり浄化され人体にはほとんど影響ない、とは言っても臭いは・・・・。
昨日、サーファーの従業員からこの情報を聞いた。上から通達されたと。上は何処からの依頼なのかは判らないと言っていたが・・・。

日南市????

第1回目の市長杯では観光協会・警察の協力で湾岸道路を道路使用許可書を取り、通行止めにしてのスムーズなコンテスト開催になった。

一部からは、たかがサーフィンの大会でそこまでしなくてもと言う声もあったが、王子製紙は2日間の運送業務を中断してくれた経緯がある。

感謝感謝である。

しかし欲を言えば、丸山地区から風田地区までのインフラ整備に関し、多方面へ助言を頂ければ・・・。

2 件のコメント:

  1.  再度、コメントです。
    楽しく読ませて頂いてます。家族にも見せました。県外から20年前に移住してきた両親も、行政にもっとがんばって欲しいと強く願っています。 
     私は海に行ったときにゴミを拾うぐらいしかできませんが、近い将来訪れる者、迎える者、誰もが楽しめるビーチになって欲しいですね

     渡辺萌ちゃん知っている先生が中学校にいましたか! DVD持ってます^^ 週末はマーメイドカップですね。

    返信削除
  2. 王子の排水は、昔はすごかったみたいですね・・・

    私たち波乗り女子(笑)も
    当初は排水を飲んでしまうことによって、
    障害がある子どもが出来てしまったらどーしよう・・・と思う時期がありました。

    今は子どもも何事も無く大きく育っていますが、私たち波乗り人には
    少量ですが汚染されていますよね
    (><)

    これらの事も行政への訴えがないと阻止
    出来ないし、
    その為にはサーフィン連盟という
    団体的存在が必要です。

    もっとローカルサーファーにも
    確実にわかってもらいたい・・・

    地道な努力ですね

    返信削除