2012年1月16日月曜日

HP2012バージョンにリニューアル中。

HPを2012バージョンにリニューアル中。
自社製だから完全に上がる事は無いだろうが、大方の基本が出来上がるまでしばし猶予を。


しかし、年12月『熊本・ローサーフカップ』が終了した途端に波もサイズダウン。
何とか出来ん事は無いが、今一パットしない波。


1か月が過ぎるが・・・・。


もう、そろそろ限界。


サーフィン業界もここ2~3年、年末から年明け以降2月3月(?)位まで、しょぼくなっている。


日本の経済自体がおかしくなっている??
2009年やったか、アメリカりーマンショック以来?
海外でも商売になる資本力のある企業はTPPで儲かるやろが、国内で頑張っている地方の自営業・中小企業やらは活路が見出せん。


3月の確定申告の準備。
毎年思うけど、消費税やら払うと年間どの位税金払っているんカナ?


所得税・健康保険税・年金税・取得税・固定資産税消費税・・・・・・・・・。
ありとあらゆる物・事に税金が掛るシステムになっている。


土地買えば取得税やら、書類作成に印紙代やら手数料やら・・・・・。


買った後は、固定資産税で国に土地代・家賃を払っているようなもん。


車にもあらゆる税金が重量税・自動車税やらなんやらカンやら・・・・。


20種類以上の税金を年間100万位払う勘定になるのか。


消費税値上げの話が出ているが、現状の自営業者は消費税分を値下げ(サービス)して販売しているようなもん。


目に見えて還元される事が分かれば、税金払う事には気持ち良く出せるちゃろうけど・・・。
あんまし恩恵には・・・。


今年から前倒しで年金貰える年齢になった。


どの位貰える?


自分の懐具合ばかり気にしている政治家?誰がなっても同じ穴のムジナ(?)